· 

ツクシシラガゴケ

Leucobryum humillimum

2018/10 猪八重渓谷(宮崎県日南市)

 

土混じりの岩壁に生えていました。

ホソバオキナゴケに似ていますが、光沢がほとんどなく、葉先が丸い印象を受けます。

 

3. 茎は長さ2cmくらいで、枝分かれもあり、ホソバとあまり変わりません。

4. 葉先は丸みを帯びていて、先端が小さなトゲ状になります。

 ホソバだと葉先に近づくにつれて少しずつ細くなっていく傾向があるように思います。

 背面はホソバ同様、平滑で、トゲやパピラはありません。

5. 葉基部の断面。ホソバとの違いは無いように思います。

6. 茎の断面。黒っぽくなっている小さめの細胞は中心束と言っていいでしょう。

 ホソバではこのような茎断面は見たことがありません。

7. 葉は長さ4mm。葉縁は全周にわたって透明の細胞で縁取られます。

8. 葉基部。翼部の厚さは1細胞層。基部は茶色になります。

9. 葉中部、背面。細胞の長さ50-70㎛、幅30㎛。

10. 葉先端付近、背面。細胞長さ40-50㎛、幅25-30㎛。