· 

ヤクシマツガゴケ

Distichophyllum collenchymatosum

2018/10 猪八重渓谷(宮崎県日南市)

 

渓谷沿いの岩壁に着生していました。

葉身細胞が大きく舷が黄色っぽいことから、ヤクシマツガゴケでよいと思います。

 

3. 茎は長さ2-3cmくらいあるようです。

4. 乾燥すると葉は縮れます。

5. 湿ったところ。ツガゴケとほとんど変わらないように見えます。

6. 茎基部には茶色の仮根があります。

7. 葉長は2mmくらいで、ツガゴケとあまり変わらない印象。

8. 葉先は凸状になります。ツガゴケよりも長く尖るようです。

9. 葉中部。中肋は黄色っぽい。葉身細胞は大きいものでは50㎛以上になります。

10. 葉中部。舷はツガゴケよりも幅広く、黄色っぽい。

11. 葉基部。中部よりやや葉身細胞が大きいくらい。

こちらはツガゴケです。

12. 葉基部と上部の葉身細胞の大きさの違いが際立っています。

13. 葉長は少し凸状になる程度。

14. 葉中部。葉身細胞は明らかにヤクシマツガゴケよりも小さい。