タガワヤバネゴケ

Cylindrocolea tagawae

2020/2 奄美大島(鹿児島県大和村)

 

照葉樹林内の湿った土崖を被っていました。

ツクシヤバネゴケと似ていますが、ツクシよりも葉が小さくて斜めについているので、C. tagawaeだと思います。

2. ツクシヤバネゴケは水をかぶるような岩に着生しますが、今回のは歩道沿いのしっとりとした土崖に生育していました。

3. 茎は5~10μmくらいになるようです。分枝は少ないです。

4. やや茎が偏平になるようですが、明瞭ではありません。

5. 背面から。葉は茎に対して斜め~縦についています。

6. 葉先は浅く2裂しています。

 葉身細胞は10㎛位で厚角、油体が数個ずつ見られます。

7. 茎先端付近。

8. 茎の腹面からは、所々に仮根が見られます。