ゴマダラツボミゴケ

Solenostoma tetragonum

2020/2 奄美大島(鹿児島県大和村)

 

葉に油体細胞が散在し、葉身細胞から仮根が出ています。

Solenostomaでこのような特徴のある種はほとんど他にないのではないでしょうか。

2. 照葉樹林内の渓流にありました。

3. 水際に垂れ下がるように生えています。しばしば水没するような場所です。

4. 茎は5cmくらいに達し、不規則に分枝しています。

5. 背面から。葉は斜めについてます。

6. 腹面から。葉から伸びている仮根が、茎に沿って流下しています。

7. 葉は円形で全縁、油体細胞が散在しており黒い粒のように見えています。

8. 基部付近の細胞は大きい。

9. 葉中央付近では細胞は50㎛くらいでした。平滑でトリゴンは小さく、油体は見られません。

 油体細胞には大きな油体が1個入っています。

10. 葉縁部の細胞は小さくなります。

11. 仮根は薄い紫色。

12-13. 花被。最内側の雌苞葉の位置は花被の中央あたりと高い位置になります。