· 

モミゴケ

Schlotheimia grevilleana

2020/5 きららの森(愛知県設楽町)Alt. 900m

 

ミノゴケに似ていますが、帽に毛が無いようです。

葉の形などもミノゴケ類とはちょっと違う印象ですね。

三河の山中では時々見かけることができるようです。

2. 伐倒された木(多分モミ)に着生していました。かなり日当たりのよいところです。

3. 1cmくらいの枝が密集しており、枝先から胞子体を伸ばしています。

  乾燥すると葉はねじれるようにして茎に密着します。

4. 湿るとやや開出します。

5. 葉は少し光沢があり、薄く、波打ったように見えます。

6. 葉長は1.5~2mm。中肋は細いがしっかりとしています。

7. 葉先はやや長く突出します。

8. 葉身細胞は厚壁で、平滑、ややマミラっぽく見えます。

 葉が波打っているので、全体にピントを合わせられませんでした。

9-10. 葉基部の細胞はとても厚壁で、細胞内腔よりも細胞壁の方が厚くなることが多いようです。

11. 外蒴歯がきれいに外側に巻いています。

12. 古い帽が残っていました。脱落しにくい形状なのでしょうか。

 長い円錐形で、毛はありません。

13. 蒴歯は0.5mmくらい。

14. 内蒴歯は線形で、外蒴歯よりも短いようです。

15. 外蒴歯は、先端が丸みを帯びています。