ミヤコゼニゴケ

Mannia flagrans 2023/9 戸台口(長野県伊那市)

 

ジンガサゴケのような雰囲気ですが、葉状体の周りから白い毛のようなもの(腹鱗片の付属物)が出ているのが気になって、調べてみました。

生殖器が見当たらずですが、葉状タイ類でこのような特徴があるのはほかに心当たりがありませんが、どうでしょうか。

ミヤコゼニゴケは関東を中心に分布しているようで、割と珍しいようです。

2. 道路わきの土留めの石積の上の数か所で見られました。

3. 葉状体の先端付近には白い毛のようなものが見えます。

4-5. 葉状体は幅2mmくらい、周囲は紫色を帯びています。

6-7. 腹面から。腹鱗片は2列に整然と並んでいます。仮根は透明。

8-9. 横断面。中心部の厚さは0.5㎜以上。気室孔はジャゴケと同じようなアーチ型です。

 気室は3-4層くらいありそうです。

10-11. 腹鱗片は三日月形で、濃い紫色、付属物は披針形で長いです。

12. 腹鱗片の眼点細胞。