· 

ヒロハノフサゴケ

Brachythecium rutabulum  2022/10 屋久島(鹿児島県)

 

屋久島の山中で、蒴をたくさんつけているセン類を見つけました。

アオギヌゴケの仲間のようです。

蒴柄全体にパピラがあることなどから、ヒロハノフサゴケだろうと思います。

Brachytheciumにはヒロハフサゴケという種もあって紛らわしいですね。

2. 木の基部に着生していました。

3. 一次茎の葉はほとんど枯れて、原形をとどめていませんでした。

 二次茎の葉のつき方はサナダゴケ類のような雰囲気もあります。

4. 蒴柄は黒っぽい赤色で、全体にパピラがあります。

5. 雌苞葉。

6. 蒴は傾いてつきます。口環や気孔もあるようです。

7. 若い蒴。蓋は円錐形で嘴は長くは伸びないようです。

8. 蒴柄のパピラ。

9. 枝葉。深く凹みます。上部はやや急に狭くなり、葉先は細くとがります。

10. 葉身細胞。

11-12. 雌苞葉。葉先は細く尖ります。